VERBA VOLANT, SCRIPTA MANENT.
半月どころか一ヶ月以上無更新になってしまいましたよ……。
とりあえず如星です。生きてます。この一ヶ月は怒涛のような原稿その他執筆関連で瀕死になってました。皆様ご存知のアレ関係とかね! ちょっと精神が磨耗してどーしようもないので、冬コミ原稿終わったら温泉でも行きたい今日この頃(つい先日読んだ「テルマエ・ロマエ」の影響大)。
随分と告知が遅くなってしまいましたが、「神慮の機械」は冬コミに当選しました。冬コミ3日目(木)西す-38a「神慮の機械」にて、皆様のお越しをお待ちしております!
久々に「貴様らに娑婆の年越しが許されると思うなよ」といわんばかりの大晦日コミケ、おまけに珍しく西館配置となっておりますのでご注意ください。今回は結構東西の配置入れ替えがあったみたいですね。
さておき、そして冬コミ新刊のお知らせです。既にカタログも出てますのでサークルカットでもご覧になった方がいらっしゃるかと思いますが、もちろん今回もやりますよ!
夏コミに続いてマブラヴ・オルタネイティヴ二次創作小説本「オルタネイティヴ・ストーリィ2」、前回と同じくDDD氏、内田弘樹氏をお迎えしての全力小説をお届けします。また今回は前回後書きで公募した「フライドチキンノベルス」への応募作品を1つ収録。後日詳細を公開いたしますのでお楽しみに。
そしてもちろんカバーイラストはあのお方。如星デザインにて今回もネタ帯健在です。乞う御期待!
「神慮の機械」冬コミ新刊最新情報のご案内です。
マブラヴ・オルタネイティヴ二次創作小説集「オルタネイティヴ・ストーリィ2」、先日無事入稿を完了いたしました!
冬コミ3日目・西す-38aにて、今年も無事新刊をお届けできそうです。皆様のご来場、お待ちしております!
全編書き下ろしにて、今回もまた極厚仕様の150p超。蒔島さんの素敵カバーイラスト、そしてまたもネタ帯つきの堂々全力仕様です。タイトルロゴデザインも一工夫してますので(というか見る人が見れば一発ですね……)、乞う御期待。
トップバッターは一応代表・維如星がお届けする、かの「レイン・ダンサーズ」ヒロインたるモニカさんの過去を描いた作品です。場所はイタリア半島、壮絶なる欧州撤退戦の最後の一幕を舞台に、彼女の故郷への想い、やがて来たる永遠の都・ローマの落城、その原点を描き出します。
今回はちゃんと若い男が相手を務めるよ!→扉&本文マップサンプル
……や、例のロリヒゲ大尉もちゃんと出ますけどね。なお、こちらは2部構成の前編となります。TSFIAで生み出したベルナデット・ル・ティグレ・ド・ラ・リヴィエール(わかるな?)に次ぐお気に入りヒロインという事で、ノリノリでプロットを組んだら明らかに尺が長くなり、予定ページ数に入らないことに気付いて慌てて分割した次第です。ご了承くださいッ!
二番手はなんと、あの前回の分かりづらい募集文を物ともせずフライドチキンノベルスに乗り込んできた、ノベルス初の(訳注:まだ2回目)応募作品になります。いきなりの実力派応募で店長も吃驚。
舞台は北欧、時代は1970年代。人類の絶望が未だ始まったばかり、対BETA戦略も戦術機も未熟なまま、90年代以上に深い地獄の底で藻掻き苦しんでいた世界を背景に、F-4を駆る金髪ロシアっ娘が大活躍。ソヴィエトならではの暗さ、北極圏という極限の戦いなどとのコントラスト(というか馴染んでいる……)をお楽しみください。店長オススメ!→扉&本文マップサンプル
お次は前回も「瓦礫の園を」で冠絶したミリタリー・テイストをご提供いただいたDDD氏より。
漢の機体・A-6J「海神」海兵隊に集う──ヒロインばかりの物語です! 時代は2002年=ポスト・オルタ。甲20号攻略「錬鉄作戦」に向けた対馬列島奪還作戦を舞台に、生きる事、戦う事自体に疑問を持ってしまった一人の少女──恐らくはオルタ世界でも決して珍しくはない、一人の兵士、一人の人間としての衛士像を描きます。
それにしても、ドの付くハードオルタ物語である本書がガールミーツガールを提供する日が来るとは思わなんだ……。もちろん、海神出撃の漢シーンも満載です。→扉サンプル(DDD氏+内田氏)
ラストは前回に引き続き、現役仮想戦記作家の内田弘樹氏より。前作ではDDD氏の渾身の一作が炸裂しましたが、今回の「逸品」はこの内田氏より頂戴しました!
舞台はお馴染み・オルタ本編で発生した「新潟上陸迎撃戦」。しかし特筆すべきはその舞台よりも、「オルタでこういう物語が描けたんだ……」という、まさに目から鱗のストーリーラインです。日本帝国における様々な対BETA戦術・戦略開発機関の中から生まれた、ある特異な実験戦術機を軸にしたストレートなボーイミーツガール、ただしどう見てもオルタですそう甘くはありません本当にありがとうございます、といった作品です。
色々ネタバレになるので深くは書けませんが……店長イチオシ!
そしてカバーイラストはもちろん蒔島梓師。ちなみにちょいと見た目が変わっていますが、表紙のメインキャラは今回拙作でも登場する「レインダンサーズ」のヒロイン・モニカです。……あの「レイン・ダンサーズ」のチキンに続くゲーム化に伴い、デザインを一新いただきました。本当にありがとうございます!
それでは、夏に引き続き今冬もまた、オルタ好き・オルタに飢えた皆様とお会いできますよう、お待ちしております!
冬コミ新刊に続き、お仕事情報……というより、この一年以上全力を投入させていただいてきた「一大プロジェクト」の成果のご報告です。既に公式告知等でご存知とは思いますが、いわゆる「メカ本」、マブラヴ・オルタネイティヴ公式設定資料集「INTEGRAL WORKS」が、遂に12月26日、つまり来週末にはリリースされます!
実は、情報公開のOK自体は先週時点でテック編集部様からは頂いていたのですが、同人原稿で死んでいて告知も打てず……ご報告が遅くなりました事をお詫びいたします。
さておき、当初「メカ本」と呼ばれながらも、公式サイトにもあるように事実上の「世界設定集」となった本書。去年頃から各所執筆に関わらせていただき、元々コミケ等で配布された「ルナドン」シリーズでの執筆も、このメカ本制作の一環としての参加でした。執筆陣からイラストレーターの方々まで、実に様々な才能が結集したこの巨大設定本の一端を担わせていただいた事を光栄に思うと共に、微力ながら設定創作屋としての如星の全力を尽くさせていただきました。
特に世界観関連の中枢設定において、オルタ世界の創造主・吉宗鋼紀氏と意気投合、様々な「自分の想定」をブラッシュアップし、吉宗氏との直接議論の末に公式へと統合して行けた感覚は何者にも代えがたい快楽でした。最終締切間際、多岐にわたり密接に絡み合った無数の設定の最終的な整合性を取る作業は「巨大システムのデバッグ」状態と化し、果てしないモグラ叩きでのたうち回りましたが、今やそれすらも良い思い出と言えます。
参加した全ての人間が「こんなサービス二度としないんだからねっ!」と断言できる、そんなバカとノリがてんこ盛りの一冊です。オルタ好きは是非、TEやA3から入られた方も、もちろんオルタで二次創作をやられる全ての方に、ようやくのお届けです。お楽しみに!
注:読み切るのに多分一ヶ月掛かるよ!
さてさて、これも本来もう少し早く告知したかったのですが……。メカ本の発売をちょうど良い機会として、オルタ関連創作陣によるトークライブを敢行します!
2009/12/29(火)16:00〜20:00、秋葉原UDXにて。たっぷり4時間の濃厚トークをお届けします。
……や、元々は如星主催にて、ロフト辺りで小ぢんまり創作連中でやろうと企画してたのですが、吉宗氏に話を持っていったところあれよあれよという間に話が大きくなり、オルタで物作りをしている方が勢ぞろい──吉宗鋼紀氏を始め、コミカライズの蒔島氏・イシガキ氏、今回のメカ本に関わったDDD氏・内田弘樹氏、エンターブレイン様編集陣と、どう見ても公式イベントです本当にありがとうございます、という時点で流石に主催を移管。アージュ様にもご後援いただき、会場も小さいながらUDXの一角を確保できました。
今回、いわゆる公式側ではなく、元々の意図である二次創作者側の方もお招きし、「オルタで創作」をテーマに公式TE等からメカ本、動画系やA3に到るまで、色んな話が出来ればと現在企画中です。二次創作陣やサイト運営者の方々の選択は如星に一任されていますので、諸所お声を掛けることがあるかとも思います。その際は何とぞ、よろしくお願いいたします。
また君らじ側等で今後プログラムが公開されると思いますが、当日聞いてみたい質問事項の募集が掛かるかと思います。コミカライズ陣、メカ本制作陣、そして如星やDDD氏など二次創作経験者、この際だからぶつけてみたい「ぶっちゃけ」質問、可能な限り「はっちゃけて」お答えして行こうと思いますので、是非是非お寄せください。
詳細は分かり次第またこの日記でも告知していきます。今しばらくお待ちください!
先日お伝えした来週29日の「オルタ関連創作陣トークライブ」、公式サイトでも既に更新がありましたが、色々と詳細情報が決まってきました!
まず仮題だったイベント正式名称が
トークトピックも色々と固まってきており、様々なゲストの方々にお越しいただけることになりました。詳細は公式サイトを参照いただければと思いますが、とりあえず速報という形でざっと以下にフォローアップ。基本的に全編を通じ、司会進行として吉宗鋼紀氏、そして不肖私・維如星が務めさせていただく予定です。
TE、TSFIA、A3と、現在のオルタコンテンツの三本柱で堂々トーク。エンターブレイン・テックジャイアン編集部やボークス様からもゲストをお迎えし、TSFIA担当の如星やDDDさんなども参戦予定です。
オルタ「で」モノを創る者たち。元々のコンセプトに一番近いセクションがここです。コミカライズやメカ本等の設定作り、A3という立体化等々、「オルタを下地に」その世界を広げていく時ならではの楽しさや苦労話ができればと思ってます。
マブラヴラジオ等をお聞きの方はご存知の「あのPV」を主軸に、今後のオルタ展望などを展開予定。このPVについては、コミカライズの蒔島さんや、不肖如星も製作のお手伝いをさせていただきました:)
オルタ・TEの両コミカライズが主役に。電撃大王編集部の方もお招きしての、製作現場最前線のお話が聞ける予定です。
TEラジオの製作ネタやアキバ系ぐだぐだ、アージュ告知ラジオ出張所などなど。ここは完全にいつものラジオの皆様にバトンタッチし、如星も聞き手として堪能させていただく予定です。一緒に乞う御期待。
遂に発売となる「メカ本」こと「インテグラル・ワークス」制作陣を集めての熱いトーク。個人的には「本日のメーンイベントッ」という気分でいます:) 吉宗鋼紀氏はもちろん、エンターブレイン編集の方々、執筆に関わられた仮想戦記作家の内田弘樹氏、拙作同人誌でもお馴染みのDDD氏、そして恐れ多くもこの如星も参加しての、まさに「血と汗と涙」のオルタ最前線を語ります。
以上、引き続き詳細は公式・君のぞらじおイベントページを参照くださいませ。入場方法等もそちらに記載予定です。また上記ページからは各ブロックに対する「質問」を受け付けています! トータルイクリプスからメカ本まで、気になるアレコレ聞いてみたいネタ話等ございましたら、是非是非お寄せください。時間さえ許せば全体交えてのフリートーク雑談会にしたいぐらいですが、それはどう考えても徹夜というか合宿コースですので今回はこの形式にて。よろしくお願いします!
いやホント、ここまで大きな展開になるとは思いもよらず。どう考えても如星自身がふつーに受け手として楽しみにしていますねこれは(笑)。元々やりたかった「オルタの創り手を集めて」というコンセプトを、ここまで拡大して頂いた吉宗氏、そしてアージュさんには本当に感謝です。
……ま、元の話であった程度の小ぢんまりとした奴も、いつか何処かでやりたくはありますが:)
昨日29日の第1回国際オルタバカ会議にご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。時間の都合にて肝心のメカ本話があまりできなかったのが心残りですが、長丁場の中、それでも皆様にお楽しみいただけていれば幸いです。
当日レポ等細かい日記はまた後日。取り急ぎ明日の冬コミにつきまして。
先日のアナウンスどおり、西す-38a「神慮の機械」にて、新刊「オルタネイティヴ・ストーリィ2」を発行予定です。全編書き下ろし、読み応えのあるオルタ全力ストーリィ集、ご期待ください。
また夏の既刊「オルタネイティヴ・ストーリィ1」ですが、メロンブックス様委託分を各店舗から掻き集めていただき、極少数ですが、最後の残部を持ち込み予定です。これが最後の頒布になるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
明日の自スペースには、主に午後を中心にいる予定です。見かけたら声を掛けてやってください:)
それでは、一年締め括りの最後の一戦、共に戦い抜きましょう!